フジテレビ 「Live News」 イット 「アスヨク」
のコーナーから狛江おもちゃ病院に取材に来られました
2024年9月6日(金)に放映されました
その動画はこちらから
バックミュージックの著作権の問題があり、音声を消しています
個人情報に関する部分も外してあります
皆様のやり取りは下に示しておきましたので、参考にしてください
(司)司会 (子)子供さん (ド)おもちゃドクター
(親)親御さん (ナ)ナレーション
(司)はい、ここからはアスヨクです
(ナ)車のおもちゃを自慢げに見せてくれる男の子
(子)これ音がならない消防車だよ
(ナ)ここは、壊れたおもちゃを治してくれる専門の病院なのです
修理する人たちはおもちゃドクターと呼ばれているのです
(ド)ここがポコッと折れちゃった
おもちゃドクター歴12年のベテランです
(ド)おもちゃって子供の宝物
ちゃんと直してあげなきゃなと思いますね
(ナ)そうですよね、おもちゃは子供にとって唯一無二の宝物
子供ころ遊んでいたもの全てが宝物のように思えていたそうです
これまで直しておもちゃの数は600個以上にも上るそうです
(ド)悲しい顔で受付に来たのに変えるときは笑顔で帰ってくれる
それがすごく楽しみですよね
(ナ)この日やってきた女の子、心配そうな表情です。
というのも、大好きなおもちゃの首が折れてしまったということなのです
あら日比野さんの手にかかれば、すぐに元通り
(子)ありがとう
(ド)どういたしまして、遊んでくださいまた壊れたら持ってきてください
(親)気を付けます
(ド)気を付けなくていいですから思いっきり遊んで
(ナ)おもちゃが壊れることを気にせず子供達には自由な発想で遊んでほしいと
おもちゃを治し続けているのです
(ド)壊していいとは言わないけどね
壊れるかもしれないからこの遊び止めようというのはやらないで
お任せくださいということだね
(ド)あすが・・よくなるように
(司)子供たちにとっては命のあるものですから、命の恩人ですね
(司)壊しちゃだめよじゃなくて、また壊したら持ってきてね、という言葉が最高だなと
思いました。犬の耳がピンがいいですね
狛江市子ども家庭支援センターにて
おもちゃ病院を開きました。
11件のおもちゃを修理しました。
おもちゃドクターの方は6名参加です。
センターのスタッフの方の協力がありがたいです。
11月11日
1月25日
3月9日
にも開院します。
狛江市子ども家庭支援センターにておもちゃ病院を開きました。
狛江市市民生活動支援センター(こまえくぼ1234)発行の新聞
上に表示された「こまえがお」に狛江おもちゃ病院の活動状況について
の記事が載りました。下にコピーを載せます。
おもちゃドクターが、楽しんで活動しておりますので、
壊れたおもちゃをお持ちの方は、おもちゃ病院に訪れてください。
秋晴れの中、
狛江おもちゃ
今回も受付だけの開院でしたが、
大忙しでした。3時までの5時間の間に、
同じくらいの16件の患者さんが来てくれました
で
このところ多くなった「アンパンマンのことば図鑑」
含まれていて、
記:本橋
2018年9月20日で狛江おもちゃ病院に来院した
おもちゃの数が2000件に到達しました。
おめでとうございます。
これからも沢山のおもちゃが来院するよう
おもちゃドクター一同お待ちしています。
受付ドクターとお客さんです。
「ハムパチ」というおもちゃを全く動かないということで
持ってこられました。
「くらしフェスタこまえ2017」が10月6日、7日に開催されました。
狛江おもちゃ病院もこのイベントに参加し、おもちゃ交換会を開きました。
開催場所は、中央公民館地下ホールで、隣のスペースでは、
こまえスマイルぴーれさんが子供服交換も行われていました。
受付帳に記帳したいただいた方の人数が72名でした。
お子様ずれの方が多かったので、そう来場者数は、およそ150名に
なりました。
大変多くの方に来ていただいて、ありがとうございました。
第11回こまえリサイクル展示会が開催されます。
狛江市ビン・缶リサイクルセンターを利用させてもらっている
4団体(彩楽工房、布楽履、リメイクの会、狛江おもちゃ病院)が
1年に1度展示会を行います。
活動の成果を展示していますので、ぜひご来場ください。
狛江おもちゃ病院は、このイベントにおいて
「もったいないおもちゃBOX」を始めました。
自宅で使っていないおもちゃがありましたら
ご寄付ください。壊れていてもOKです。
秋に「おもちゃ交換会」を予定していますが
そこで使えるポイント件をご希望により
差し上げます。
平成29年6月8日10時~16時
9日10時~15時
場所 : 狛江市ビン・缶リサイクルセンター
不用なおもちゃがありましたら、ぜひ寄付をお願いします。
壊れているおもちゃでも大歓迎です。
寄付の受付場所 :
1・「狛江おもちゃ病院」の開院日にお持ちください。
毎月 第1、第3木曜日 10時~15時
問合せ先。 080-2286-7730
ショートメール、Cメールでご連絡ください
◆ 2016年10月7日(金)午前11時~午後1時
10月8日(土)午前11時~午後2時
21組の方が参加してくれました。
ありがとうございます。
土曜日の午前中は雨が強く降り、参加が少なかった
のですが、ごごから晴れ沢山の方が一機の参加して
くださいました。
お子様が元気におもちゃの間を駆け回るのは
とても元気をもらえます。
◆ 2016年10月7日(金)午前11時~午後1時
10月8日(土)午前11時~午後2時
21組の方が参加してくれました。
ありがとうございます。
土曜日の午前中は雨が強く降り、参加が少なかった
のですが、ごごから晴れ沢山の方が一機の参加して
くださいました。
お子様が元気におもちゃの間を駆け回るのは
とても元気をもらえます。
2016年2月4日で
狛江おもちゃ病院に来院した
壊れたおもちゃの数が
1000件に到達しました。
おめでとうございます。
これからも沢山のおもちゃが
来院するよう
おもちゃドクター一同
お待ちしています。
平成28年1月23日に開催された、狛江市主催の「市民フォーラム・人生を楽しくする方法」のゲストスピーカーの一人として、本院の本橋ドクターが登壇し、「狛江おもちゃ病院」の設立の経緯と、活動内容の紹介を発表しました。4人(4団体)の発表が終わった後、4組の車座の座談会に入り、参加者(聴取者)からドクターに様々な質問が投げかけられました。
この座談会には、本田ドクター・近藤ドクターも加わりました。
◆ 前回12月4日に、「ボランティアセンター」の取材で私たち「おもちゃドクター」
の集合写真を撮影して下さったので、それを頂戴しました。三浦顧問や佐藤顧問を
含めて狛江市のおもちゃドクター勢ぞろいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
日時 平成26年10月10日(金)・11日(土) 10:00~15:00 (受付 14:00迄)
中央公民館で開かれる、≪くらしフェスタこまえ≫に参加して、中央公民館2階で
臨時開院致します! 平日の開院日に起こしになれない皆様、どうぞお越しください。
◇ 本年10月26日(日曜日)に、あいとぴあセンターで開催される「ボランティアのつどい」
では、「おもちゃ病院」としては開院しませんが、スタンプラリーの1体験コーナーとして参加
します。
≪電池チェッカーを作って、電気容量をはかってみよう!≫
という事で、たくさんの電池の中から、電池チェッカーで調べて、容量のある電池を見つけて、
その電池でプラレールを走らせる体験をします。
100円で「電池チェッカー」の製作ができます。そのとき、おもちゃドクターがお手伝いしま
すよ。(先着20名)
◇ 平成26年8月14日の「あいとぴあ・3階・ボランティア室」ての最後の開院を完了
してから、午後3時に、新拠点「狛江市ビン・缶リサイクルセンター」に引っ越しを
完了しました。